読者になる

PLAY BALL

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2022-10-29

『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』を読んだので良い設計への意識を高める

書籍の感想

はじめに 書店でもピックアップされ、Twitterでもかなり話題になっていた『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』を読みました。 gihyo.jp 最近仕事で、設計についてコメントをもらうことが多くあり、動くコードから一歩進んで、良い設計のコードを書きたい…

プログラマー 技術書感想
はてなブックマーク - 『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』を読んだので良い設計への意識を高める
プロフィール
id:m-ito27 id:m-ito27 はてなブログPro

Ruby, Railsがメインのプログラマー(2021年〜)

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
@m_ito_27をフォロー
このブログについて
検索
リンク
  • My Qiita
最新記事
  • Flutterハッカソンで3位入賞できました
  • 福岡Rubyist会議03でRubyカンファレンスデビューをしました
  • Sendai.rbに参加した話(「いもす法」を知った)
  • 勉強会「ActiveDecoratorを読む」が最高だった
  • 『スッキリわかるSQL入門 第3版』を読んで、本を読む意味が1つ増えた気がした
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2023
    • 2023 / 3
    • 2023 / 2
    • 2023 / 1
  • ▼ ▶
    2022
    • 2022 / 12
    • 2022 / 11
    • 2022 / 10
    • 2022 / 8
    • 2022 / 7
    • 2022 / 6
PLAY BALL PLAY BALL

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる