Railsガイドにきちんと目を通して新しい知識を得る - Action View の概要編 -

ドキュメントを読み込むのは大事、ということでRailsガイドを頭から読んでいく取り組みをしています。 各章ごとに、(Railsガイドにちゃんと書いてあるのに)知らなかった機能を雑にまとめていきます。

今回は、Action View の概要の章です。

railsguides.jp

spacer_template

リンクはこちら

parcialcollectionを使っているときに、要素ごとの描画の間に差し込むことができます。
以下のように書くと、各bookのタイトルの下に罫線が描画されます。

<%= render partial: @books, spacer_template: 'spacer' %>

<div>
  <%= book.title %>
</div>
<hr>

prepend_view_path, append_view_path

リンクはこちら

prepend_view_path

デフォルトのビューのパスより優先して別のディレクトリからviewファイルを検索できるようになる。
以下のように記載した場合、app/views/books.index.html.erbよりapp/custom_views/books.index.html.erbが優先されて描画される。

class BooksController < ApplicationController
  def index
    prepend_view_path "app/custom_views"
    ...
  end
end

append_view_path

デフォルトのビューのパスでviewファイルが見つからなかった場合に別のディレクトリからviewファイルを検索できるようになる。
以下のように記載した場合、app/views/books.index.html.erbがない場合はapp/custom_views/books.index.html.erbが描画される。

class BooksController < ApplicationController
  def index
    append_view_path "app/custom_views"
    ...
  end
end