2023-01-01から1年間の記事一覧

Railsガイドにきちんと目を通して新しい知識を得る - Action Controller の概要編 -

ドキュメントを読み込むのは大事、ということでRailsガイドを頭から読んでいく取り組みをしています。 各章ごとに、(Railsガイドにちゃんと書いてあるのに)知らなかった機能を雑にまとめていきます。 今回は、Action Controller の概要の章です。 railsgui…

Railsガイドにきちんと目を通して新しい知識を得る - Action View フォームヘルパー編 -

ドキュメントを読み込むのは大事、ということでRailsガイドを頭から読んでいく取り組みをしています。 各章ごとに、(Railsガイドにちゃんと書いてあるのに)知らなかった機能を雑にまとめていきます。 今回は、Action View フォームヘルパーの章です。 rail…

Railsガイドにきちんと目を通して新しい知識を得る - Action View ヘルパー編 -

ドキュメントを読み込むのは大事、ということでRailsガイドを頭から読んでいく取り組みをしています。 各章ごとに、(Railsガイドにちゃんと書いてあるのに)知らなかった機能を雑にまとめていきます。 今回は、Action View ヘルパーの章です。 railsguides.…

Railsガイドにきちんと目を通して新しい知識を得る - レイアウトとレンダリング編 -

ドキュメントを読み込むのは大事、ということでRailsガイドを頭から読んでいく取り組みをしています。 各章ごとに、(Railsガイドにちゃんと書いてあるのに)知らなかった機能を雑にまとめていきます。 今回は、レイアウトとレンダリングの章です。 railsgui…

Railsガイドにきちんと目を通して新しい知識を得る - Action View の概要編 -

ドキュメントを読み込むのは大事、ということでRailsガイドを頭から読んでいく取り組みをしています。 各章ごとに、(Railsガイドにちゃんと書いてあるのに)知らなかった機能を雑にまとめていきます。 今回は、Action View の概要の章です。 railsguides.jp…

Railsガイドにきちんと目を通して新しい知識を得る - Active Model の基礎編 -

ドキュメントを読み込むのは大事、ということでRailsガイドを頭から読んでいく取り組みをしています。 各章ごとに、(Railsガイドにちゃんと書いてあるのに)知らなかった機能を雑にまとめていきます。 今回は、Active Model の基礎の章です。 railsguides.j…

Railsガイドにきちんと目を通して新しい知識を得る - Active Record クエリインターフェイス編 -

ドキュメントを読み込むのは大事、ということでRailsガイドを頭から読んでいく取り組みをしています。 各章ごとに、(Railsガイドにちゃんと書いてあるのに)知らなかった機能を雑にまとめていきます。 今回は、Active Record クエリインターフェイスの章で…

Railsガイドにきちんと目を通して新しい知識を得る - Active Recordの関連付け編 -

ドキュメントを読み込むのは大事、ということでRailsガイドを頭から読んでいく取り組みをしています。 各章ごとに、(Railsガイドにちゃんと書いてあるのに)知らなかった機能を雑にまとめていきます。 今回は、Active Recordの関連付けの章です。 railsguid…

Railsガイドにきちんと目を通して新しい知識を得る - コールバック編 -

ドキュメントを読み込むのは大事、ということでRailsガイドを頭から読んでいく取り組みをしています。 各章ごとに、(Railsガイドにちゃんと書いてあるのに)知らなかった機能を雑にまとめていきます。 今回は、コールバックの章です。 railsguides.jp after…

Railsガイドにきちんと目を通して新しい知識を得る - バリデーション編 -

ドキュメントを読み込むのは大事、ということでRailsガイドを頭から読んでいく取り組みをしています。 各章ごとに、(Railsガイドにちゃんと書いてあるのに)知らなかった機能を雑にまとめていきます。 今回は、バリデーションの章です。 railsguides.jp ups…

Railsガイドにきちんと目を通して新しい知識を得る - マイグレーション編 -

ドキュメントを読み込むのは大事、ということでRailsガイドを頭から読んでいく取り組みをしています。 各章ごとに、(Railsガイドにちゃんと書いてあるのに)知らなかった機能を雑にまとめていきます。 今回は、マイグレーションの章です。 railsguides.jp c…

『オブジェクト指向でなぜつくるのか』を読んだ

プログラミングの学習をしていた2年ほど前から積読されていた『オブジェクト指向でなぜつくるのか』をようやく読んだので簡単な感想を書いていきます。 bookplus.nikkei.com オブジェクト指向が生まれた背景や、特徴を知ることができる 本書は、オブジェクト…

『アジャイルサムライ』の感想など

『アジャイルサムライ』を読んだので、印象に残った点や感想を書いておこうと思います。 shop.ohmsha.co.jp どんな本か? アジャイルな開発とはどんなものか アジャイルな開発で解決できる課題はどんなものか 具体的に何をする必要があるのか こういったこと…

背伸びはキツいが役に立つ話

久々のブログになってしまいました。雑記です。 よく「役割や役職が人を育てる」という話を聞きますが、自分がそれを実感したのでつらつらと書いていこうと思います。 #CASE1 上司の不在で名前だけ昇進した話 2年強前まで、私はプログラマーとは畑違いな事務…

(積読解消)3月に読んだ本と感想

3月に読んだ本の感想を簡単にまとめていきます。 メタプログラミングRuby(リベンジ) www.oreilly.co.jp 1年半ほど前に読んでみたのですが、当時の私には難しく挫折しました。 今回は、以下の点に気をつけて読みました。 どれだけ理解に時間がかかっても、…

Flutterハッカソンで3位入賞できました

先日、Flutterのハッカソンに参加しました。 flutterlabo.tech 結果としては、会社のメンバーと力を合わせて3位入賞することができました! 参加したきっかけ 参加したきっかけは、会社の同僚がハッカソンを見つけて誘ってくれたことでした。 Flutterについ…

福岡Rubyist会議03でRubyカンファレンスデビューをしました

昨日(2023年2月18日(土))、福岡Rubyist会議03にヘルパーとして参加しました。 今回の福岡Rubyist会議03が初めてのRubyカンファレンス参加でした。 regional.rubykaigi.org 今日はその感想を書いていきたいと思います。 福岡Rubyist会議03で自分の中で達…

Sendai.rbに参加した話(「いもす法」を知った)

先日、Sendai.rbに初参加しました。 sendairb.connpass.com 参加した理由 Rubyコミュニティの居心地の良さを知った 普段参加しているFukuoka.rbの雰囲気がとても居心地良いなあと思っていることや、別でブログにも書いた勉強会*1の経験から、Rubyコミュニテ…

勉強会「ActiveDecoratorを読む」が最高だった

2023年1月27日、「ActiveDecoratorを読む」の勉強会に参加しました。 rubygems-code-reading.connpass.com 結果、最高だったので感想を書いていきます。 Gem製作者本人からお話が聞けた 今回の題材はタイトル通りactive_decoratorだったわけですが、なんと製…

『スッキリわかるSQL入門 第3版』を読んで、本を読む意味が1つ増えた気がした

先日、『スッキリわかるSQL入門 第3版 ドリル256問付き!』を読みました。 book.impress.co.jp 今回は書籍の内容はほどほどに、読み終えてふと思ったことをブログにしました。 目標はSQLに対する苦手意識の払拭 この本を手に取った理由は、生のSQL文に対する…